home2 pencil5 hammer-wrench factory factory2 folder folder-download play film-play book label user users2 tag tags telephone telephone2 map-marker mouse tablet2 desktop bubble-dots bubble-alert bubble-question bubble-text bubble-pencil rank bus2 car2 icons2 download2 enter-down magnifier zoom-in cross list list2 list3 exclamation question check cross2 plus minus chevron-up chevron-down chevron-left chevron-right chevrons-expand-vertical chevrons-expand-horizontal arrow-up arrow-down arrow-left arrow-right expand expand2 notification warning notification-circle question-circle checkmark-circle cross-circle plus-circle circle-minus arrow-up-circle arrow-down-circle arrow-left-circle arrow-right-circle chevron-up-circle chevron-down-circle chevron-left-circle chevron-right-circle stop-circle play-circle frame-expand focus plus-square minus-square arrow-up-square arrow-down-square arrow-left-square arrow-right-square chevron-up-square chevron-down-square chevron-left-square chevron-right-square check-square cross-square kote

サウナにシリカライムを採用した事例紹介—専門家が求める確実性と意匠性

 

サウナ空間へのシリカライム採用について、これまで多くのお問い合わせをいただいておりました。しかし、高温・高湿という特殊環境ゆえに、下地処理や施工方法については、現場の状況に応じて職人任せにならざるを得ない状況が続いておりました。

 

おすすめはできるが、実績が少ないため自己責任で」とお伝えするしかなかった歯痒い状況を、一歩解決へ近づく施工事例のご紹介です。

 

今回、実際にシリカライムをサウナ空間に採用された設計士様より、「非常に好評で、喜んでいただけている」という大変力強いお言葉と、貴重な施工事例をお寄せいただきました。

今回は設計・施工のプロフェッショナルである皆様へ、サウナという新たな市場を開拓した具体的な設計情報をお届けします。


採用事例:熱海の貸別荘「N3 ATAMI (Forest)」—サウナ空間の意匠性と機能性を両立

今回の採用事例は、熱海に新設された貸別荘案件です。既存住宅をリノベーションし、内装はもちろん、サウナ内壁にもシリカライムをご採用いただきました。

特殊な環境であるサウナで採用を決断された設計士様の信頼に応えるため、今回は下地から緻密な工程を踏んでいます。

【設計者向け】サウナ内壁の施工レイヤー詳細

サウナという環境において、壁面の耐久性と安全性を確保するため、以下の多層構造で仕上げています。

 構成要素  概要  専門的視点での効果
 既存壁  既存住宅の躯体  リノベーション案件の前提
 断熱材t=100  高温に対する断熱層  サウナ室内の温度保持と 外部への熱伝導抑制

 壁面不燃下地組

 (一層目)

 躯体側の不燃処理  構造体に対する安全性の確保
 空気層    断熱効果の補助、結露対策

 壁面不燃下地組

 (二層目)

 シリカライム下地側の 不燃処理  仕上げ材層の安全性の確保
 FRP防水    高湿環境での防水・防湿性の確保
 珪砂 + 吸着剤  FRP層と左官層の接着補強  異素材間の確実な密着性向上
 下塗り材  シリカライム専用下地調整  クラック抑制と均一な吸水調整
 シリカライム  意匠・機能性仕上げ材  意匠性調湿・消臭機能の提供

 

本事例では、現時点においてクラックは確認されておらず、サウナ環境下での耐久性をクリアできる具体的な工法の一例として実績を積むことができました。


「自己責任」から「共同開発」へ

 

今回の事例は、シリカライムをサウナという特殊な環境で活用する上での貴重な一歩です。しかし、下地の状況や設計条件は案件ごとに異なります。

シリカライムは、天然素材ゆえの優れた調湿性や安全性を備えていますが、性能を最大限に引き出すには確実な下地処理が不可欠です。

当社は、設計士の皆様の革新的なアイデアを実現するため、下地の状況に応じた最適な施工方法を一緒に模索し、開発していく姿勢でおります。どのような条件の案件でも、まずはお気軽にご相談ください。

採用されたサウナをぜひご体験ください

実際にシリカライムの空気感と仕上がりを体感したい方は、今回の物件をご利用いただけます。

【自社施設|貸別荘ブランド「N3/ナンバースリー」】

■ N3 ATAMI (Forest)

熱海/森を望む開放的な客室と、本格サウナで“ととのう”体験を。

公式HP: https://www.n3atami.com/

 

シリカライムは、単なる壁材ではなく、空間の付加価値を高めるツールです。 お客様の期待を超える空間創造のために、ぜひご活用ください。

お問い合わせ・ショールーム

施工事例満載のSNSもご参考ください。

◇Instagram: https://www.instagram.com/silicalime.official/

資料請求
ショールーム
予約
資料請求
ショールーム予約